簡単☆基本のプレーンロールケーキ
シンプルなプレーンロールケーキです♪
簡単にできるので、こちらをマスターすれば色々なアレンジも楽しめますよ☆
材料(天板(30cm×30cm)1枚分)
<スポンジ生地> | |
薄力粉 | 65g |
グラニュー糖 | 70g |
卵白(Mサイズ) | 4個 |
卵黄(Mサイズ) | 4個 |
牛乳 | 大さじ3 |
サラダ油 | 大さじ3 |
<クリーム> | |
生クリーム(乳脂肪47%) | 200ml |
グラニュー糖 | 15g |
お好みでリキュール | 大さじ1(お好みで) |
1
★下準備
・オーブンを180℃に予熱する
・天板に敷紙をしく
・薄力粉をふるっておく
・卵と生クリームは冷たいものを☆
3
2に牛乳を入れホイッパーで混ぜ、さらにサラダ油を加え、ホイッパーで混ぜる。
8
敷紙を敷いた天板に生地を流し、180℃に予熱しておいたオーブンで12分間焼成する(生地はヘラを使って均等の高さに★)
10
★クリーム
必ず氷水で冷やしながら、生クリームにグラニュー糖、お好みでリキュールを加えハンドミキサーで9分立てにする。
生地が悪くなってしまうので、生地を作ったら素早く流し込んで焼きましょう☆
ボウルに最後に残った生地は、真ん中は避けて端のほうに流し込むと綺麗な生地ができますよ♪
お好みでリキュールを入れると風味が増し、より美味しく召し上がっていただけます!
ロールケーキは、アレンジ次第で色々な味やトッピングが楽しめます。色々なアレンジが出来るようになるには、まずはプレーンから!ということで、基本のプレーンロールケーキをご紹介しました♪
●天板24cm×24cmの場合は、天板30cm×30cmの材料を3/4の分量で作ってください。
●天板27cm×27cmの場合は、24cm天板、30cm天板のどちらのサイズの分量でも焼くことが出来ます。
●天板27cm×27cmの場合、卵3個だと薄めの生地に、卵4個だと厚い生地になります。